THVR:新しいTNR その1

犬猫において一般的に用いられる避妊去勢手術は、卵巣子宮摘出術(雌)と精巣摘出術(雄)です。これらの手術のメリットをまとめると、下のとおりです。

デメリットとしては、外科手術や麻酔による事故が皆無ではないこと、また臓器が減りおとなしくなることにより、太りやすくなるくらいです。それよりもメリットが大きく上回ります。寿命も延びますから、飼い犬や飼い猫にとってはいいことだらけです。

問題なのは、TNRにもこの術式が用いられていることです。たしかに避妊去勢手術により子孫は増えませんが、長生きすることによって、思うように野良猫が減らないということになってしまいます。

そこで、卵巣や精巣を温存した避妊処置を行うという発想が生まれました。上に挙げた避妊去勢手術のメリットの多くは、卵巣や精巣を除去することによるホルモンバランスの変化によってもたらされます。卵巣や精巣を残しておけば、野良猫は本来の行動様式のまま生活するので、雄は縄張りを守ろうとし、けんかもします。寿命は伸びず、本来の野良猫のままの「猫生」を過ごします。

野良猫を捕獲し、卵巣・精巣温存避妊手術を施したのちに元の場所に返す活動を、THVR(Trap-Hysterectomy- Vasectomy- Return)といいます。Hysterectomyとは子宮摘出術、Vasectomyとは精管切除術のことです。THVRは参考文献もほとんどない、最新のメソッドです。海外の研究では、TNRよりもTHVRの方が少ない処置率で大きな効果が得られるそうです。

卵巣・精巣温存避妊手術は、少なくとも獣医学領域では一般的ではありません。ですので、私も少し調べてみました。

 

まず精管切除術ですが、精管切除術は人間の男性避妊手術にも用いられる、いわゆる「パイプカット」です。「獣医学大辞典」(チクサン社)によると、

 

(前略)まれには犬,猫の繁殖抑止の目的で行われることもある.方法は鎮静,局所麻酔を施し,精管を露出してその2点を結紮し,中間を切断または一部除去する.これにより精巣上体からの精子が駆出されないため不妊の目的を達する.性欲,勃起力,性感などには影響はなく,精巣組織では急激な造精機能の廃絶や全身状態に悪影響はないとされている.

 

飼い犬や飼い猫の場合、精巣を残して良いことは何もないので、当たり前のように精巣摘出が行われますが、野良猫の避妊を目的とした場合、精巣摘出よりも簡単な手術のため、その点はメリットになると思います。また交尾も通常に行えるため、未処置の雌猫の偽妊娠を誘発し(猫は交尾排卵動物なので)、結果的に未処置の雌猫の避妊につながる効果もあります。