「自然のままがいい」という勘違い

日本人は犬猫の避妊去勢手術を行わない理由として、よく「自然のままがいい」と言います。おそらくそこには日本人特有の生命観があるのだと思います。そして西洋発の「動物福祉」思想が、日本人にはイマイチしっくりこない理由にもなっているのだと思います。

西洋人は動物について、「神が人間の資源として与えた(管理・支配すべき)物」と考えています。それは「すべて生きて動くものは人間の支配に服し、人間の食物になる」という聖書の神言とも重なります。しかし逆説的ですが「動物は神から与えられ、人間に恩恵を与えてくれている存在なのだから、丁重に取り扱わなければならない」という考え方にもなるわけです。

動物は「人間が管理すべき物」ですから、極端に言うと動物を生かそうが殺そうが人間次第ということになります。しかし「丁重に扱う」観点から、動物を「苦しめてはならない」のであって、生かすにしても殺すにしても、動物を苦しめないことに最大限の配慮が必要と西洋人は考えています。また動物は「利用するために神から与えられた物」ですから、利用目的によって様々な品種改良が行われ、多様な犬種や猫種が作られました。

日本人は伝統的に、人間も動物も同じ「生命」であると考えています。動物も人間と同じく「自由に」生きたいと願っていて、人間が動物を管理することを善しとしない傾向があります。また、動物が苦しんでいようがいまいが、生かしておくことに意味があると考えます。そのため、たとえ動物が苦しんでいたとしても、安楽殺について消極的です。

日本人のこのような生命観が、犬猫の避妊去勢手術への嫌悪感を生み出しているのではないかと私は考えています。西洋人にとっては、動物は「人間が管理すべき物」ですから、犬猫の避妊去勢手術そのものに対する嫌悪感というものは希薄ですが、日本人にとっては動物は「同じ生命」ですから、犬猫に手術を施し生殖能力を喪失させることに対する嫌悪感が強いのです。私は飼い犬の避妊去勢手術を拒否する飼い主に「人間にしない手術をなぜ犬にするのか」と強く主張されたことがあります。そういう方に「人間と動物は違う」ことを説明するのは骨が折れますが、これも公務員獣医師の重要な仕事であると思っています。日本人は肩書に弱いですから、獣医師というだけでまじめに話を聞いてくれることも多いのです。

生態系の中で個体数が調整されている野生動物と異なり、犬や猫などの家畜は人間が個体数を調整しなければなりません。つまり人間が管理することこそが「自然」なのです。「自然のまま」と称して避妊去勢手術を否定し産ませ放題産ませることは、実は非常に無責任で動物たちのためにもならないということに気付いてほしいものです。それは「かわいそうだから」という理由にもつながります。