Million Cat Challenge(19) 「譲渡の障壁の除去」その4

手放すことでさらに先へ(Getting farther by letting go)

アニマルシェルターによる動物の譲渡手続きが煩雑である背景には、譲渡した動物が再び同じ目に合わないように願う気持ちがあるとMillion Cat Challenge(#allthecats)は述べています(https://www.millioncatchallenge.org/resources/removing-barriers-to-adoption)。ここではASPCAのブログの記述が引用されています。

 

I feel that landlord checks falls into the same category as home-visits performed by many rescues. It’s an issue of control. We all take animals into our programs, provide them with food, water, medical attention, and – most importantly – a second chance for love. When someone wants to adopt an animal that we’ve invested time, money, and love in, it’s hard to let go without feeling like we have control over that animal’s future well-being. Unfortunately, no amount of landlord checks, home checks, 20-page questionnaires, or even lie-detector tests will truly give us control. I believe that “letting go” of the need for absolute control is a big step towards saving more lives. The time you spend doing landlord checks and home-visits would be much better performing adoptions and taking animals into your program.

家主のチェックは、多くの保護団体が行っている家庭訪問と同じカテゴリーだと思います。それはコントロールの問題です。私たちは皆、自分たちのプログラムに動物を連れてきて、食べ物や水、医療を提供し、そして最も重要なことですが、2度目の愛のチャンスを与えています。私たちが時間とお金と愛情を注いだ動物を誰かが譲り受けたいと言ってきたとき、その動物の将来の幸福を自分たちがコントロールしていると感じずに手放すことはできません。残念ながら、どんなに家主を調べても、家を調べても、20ページのアンケートを取っても、嘘発見器を使っても、本当の意味でのコントロールはできません。私は、絶対的なコントロールの必要性を「手放す」ことが、より多くの命を救うための大きな一歩だと信じています。家主のチェックや家庭訪問に費やす時間は、譲渡や動物の引き取りに向ける方がはるかに有効です。

 

そしてこう結論付けています。

 

In reality, there is little evidence that a battery of screening tests, including extensive applications, home visits, landlord checks, veterinary references, background checks, waiting periods, and visits with the entire family or their other pets does anything more than drive good adopters out of shelters and to more welcoming sources of pets.

実際には、膨大な申請書類、自宅訪問、家主の確認、獣医師による推薦、身元調査、待機期間、家族全員や他のペットとの面会などの一連のスクリーニングテストが、善良な譲り受け希望者をシェルターから追い出し、より歓迎されるペットの供給源へと導く以上の効果があるという証拠はほとんどありません。