プロジェスチン(黄体ホルモン製剤)と同様に、アンドロジェン(男性ホルモン製剤)も負のフィードバックを起こすため、メス犬の発情抑制に用いることができます。しかしオス化の副作用がつきまといます。Alliance for Contraception in Cats & Dogs (猫と犬の避妊のための同盟:ACC&D)のレポート"Contraception and Fertility Control in Dogs and Cats"(2013)にはこう記述されています。
In addition to progestins, androgens have been used for estrous control in the dog. Testosterone, either oral or injectable, is used routinely in racing greyhound bitches while training and competing. The side effect of masculinization, while desirable in the racing athlete, limits the use of testosterone in the wider pet population. Another compound with androgenic activity, mibolerone (MIB), was marketed in North America. Introduced in 1978, MIB (Cheque®) was discontinued in 1990. Some veterinarians continue to use MIB for estrous control in the bitch by accessing it from compounding pharmacies. MIB requires daily oral use, begun at least 30 days from the onset of an estrus, to successfully prevent cycling. Use of MIB, aside from the show-dog world, has been limited in the pet population due to its androgenic side effects (clitoral enlargement, musky body odor, and behavioral changes).
プロジェスチンに加え、アンドロジェンが犬の発情抑制に使用されてきました。テストステロンは、経口または注射で、訓練や競技中のグレイハウンドのメス犬に日常的に使用されています。男性化の副作用は、競技用犬には好ましいものの、より広いペット集団でのテストステロンの使用は制限されています。アンドロジェン活性を持つ別の化合物、ミボレロン(MIB)が、北米で販売されました。1978年に発売されたMIB(Cheque®)は、1990年に製造中止となりました。一部の獣医師は、調剤薬局からMIBを入手し、メス犬の発情抑制のために使用し続けています。MIBは発情をうまく防ぐために、発情開始後少なくとも30日目から毎日経口投与する必要があります。MIBの使用は、ショードッグの世界を除けば、そのアンドロジェン副作用(陰核の肥大、麝香<じゃこう>のような体臭、行動の変化)のために、ペット集団では制限されています。(p14)
また、アンドロジェンは猫には禁忌とされています。
MIB is contraindicated for use in cats because the effective dose is very close to the toxic dose (i.e., narrow therapeutic index) and “cervical skin thickening and clitoral hypertrophy was observed in cats and did not resolve after drug withdrawal” (Kutzler and Wood 2006). In addition, “mibolerone has been reported to cause thyroid dysfunction in cats” (Plumb’s Veterinary Handbook, 7th Edition).
MIBは有効量が毒性量に極めて近い(=安全域が狭い)こと、「猫で頸部皮膚の肥厚と陰核の肥大が観察され、休薬後も消失しなかった」(Kutzler and Wood 2006)ことから猫への使用は禁忌とされています。また、「ミボレロンが猫に甲状腺機能障害を引き起こすことが報告されています」(Plumb's Veterinary Handbook, 7th Edition)。(p58)
※アンドロジェン(アンドロゲン)はいわゆる「男性ホルモン」の総称で、テストステロンはその一種です。