Suprelorin®(酢酸デスロレリン)はオス犬の避妊薬として、日米加以外の主要国で承認されていますが、メス犬や猫は適用外です(作用機序からすると有効なはずですが)。その適用について、ACC&D(猫と犬の避妊のための同盟)のホームページ(https://www.acc-d.org/products/suprelorin)にはこう記述されています。
WHO MIGHT CONSIDER ITS USE?
ACC&D believes that Suprelorin offers value for dogs who cannot safely undergo surgery, as well as for guardians who wish to prevent fertility without castrating (dogs can receive sequential implants) or are unsure about castration and want to “trial” a “castrated” dog. This might include, for example, persons who want to ensure that castration would not impact their dog’s working, herding, or hunting abilities. Numerous studies have found that the fertility suppression effect of Suprelorin is reversible, even after multiple (up to four) consecutive implants.
どのような場合に使用が検討されるのでしょうか?
ACC&Dは、安全に手術を受けることができない犬や、去勢せずに避妊したい(犬は順次移植を受けることができます)、去勢に不安があり「去勢した」犬を「試したい」保護者にとって、スプレロリンは価値があると確信しています。例えば、去勢しても犬の作業、牧畜、狩猟の能力に影響がないことを確かめたい人などがこれにあたります。数多くの研究により、スプレロリンの避妊効果は、複数回(最大4回)連続して移植した後でも可逆的であることが判明しています。
また、ACC&Dのレポート"Contraception and Fertility Control in Dogs and Cats"(2013)にはこういう記述もあります。
Note that in addition to contraception, GnRH agonists also cause significant shrinkage of the prostate gland (Limmanont et al. 2011), which is a clinical advantage for dogs with benign prostatic hyperplasia, a common condition of older intact male dogs. Dogs with clinical signs of prostate disease are typically castrated to shrink the prostate, so treatment with a GnRH agonist could be of benefit for dogs suffering from this condition.
なおGnRH作動薬は、避妊作用に加えて、前立腺の著しい縮小も引き起こす(Limmanontら、2011)ことに注目してください。これは、高齢の未去勢のオス犬によく見られる良性の前立腺肥大症の犬にとって臨床的に有利です。前立腺疾患の臨床症状を有する犬は通常、前立腺の縮小を目的に去勢されるため、GnRH作動薬による処置は、この状態に苦しむ犬にとって有益であると考えられます。(p24)