· 

Outreach(普及活動)~猫を探す、信頼を築く~ その1

日本の「地域猫活動」もそうなのですが、地域ぐるみのTNRは、軌道に乗ってしまえば成功が見えてくるのですが、そこに持ち込むまでが大変です。どんなに専門家が綿密な計画を立てたとしても、実行できなければ「絵に描いた餅」で終わります。Bryan Kortis (2014)の” PetSmart Charities Community TNR: Tactics and Tools”においても、Outreach(普及活動)の重要性が強調されています。

 

Making smart tactical choices is essential for the success of a TNR program, but it is not enough by itself. In the end, identifying the right target area, accurately estimating the number of cats and lining up the required resources will have little impact if the cats themselves cannot be located and trapped. Effective outreach is critical.

TNR活動の成功には、賢い戦術的な選択が不可欠ですが、それだけでは十分ではありません。適切な対象地域を特定し、猫の数を正確に見積もり、必要なリソースを揃えたとしても、猫の居場所を特定し、捕獲することができなければ、ほとんど効果はありません。効果的な普及活動が重要なのです。(p40)

 

対象地域が広く、それなりの人口がいれば周知は比較的容易ですが、地区を絞った場合には周知はかなり困難であることが予測されます。

 

In a much smaller target area, where fewer people reside and work, the same kind of outreach is unlikely to yield similar results. Many people caring for community cats may not hear the message, and among those who do, many may be unwilling to identify themselves and participate due to lack of trust, understanding or interest. For a targeted project to succeed, every effort must be made to reach these caretakers and persuade them to engage in the process in some manner, even if it is simply to report the cats’ locations and allow trapping to proceed. Otherwise, it may be impossible to attain the goal of altering a substantial percentage of the cats in the target area.

対象地域がかなり狭く、居住者や在勤者が少ない場合、同じような働きかけをしても、同じような結果は得られないと考えられます。外猫の世話をしている人の多くは、メッセージを聞かないかもしれないし、聞いたとしても、信頼や理解、興味がないために、自分から名乗ったり、参加したりすることに消極的であるかもしれません。活動を成功させるためには、たとえ猫の居場所を報告し、捕獲を許可するだけでも、これらの世話をしている人々に接触し、何らかの形で活動に参加するよう説得するあらゆる努力が必要です。そうでなければ、対象地域の猫のほとんどに避妊去勢手術を施すという目標を達成することはかなり困難です。(p40-41)