猫の避妊去勢手術を行わないことの問題 その2

英国の猫関連団体の連合体であるThe Cat Groupは、2006年の“Timing of neutering”(避妊去勢手術の時期)という声明(http://www.thecatgroup.org.uk/policy_statements/neut.html)で、猫の避妊去勢手術を生後4か月齢で実施することを推奨しています。その根拠について見ていく前に、避妊去勢手術を行わないことによる問題について見ています。

 

避妊去勢手術を行わないことによる問題・Female cats(メス猫)※続き

 

その5 野生生物の捕食

Wildlife issues. Cats with kittens will hunt more effectively and if they are not being fed will need to catch more wildlife to feed their kittens.

野生生物の問題。子猫をもつ猫はより効率的に狩りを行い、餌を与えられていない場合は、子猫に餌を与えるために野生動物をより多く捕まえる必要があります。

 

避妊去勢手術を行わないことによる問題・Male cats(オス猫)

 

その1 発情に起因する問題行動

Control of nuisance. Unneutered male cats are likely to stray over a large area, will mark their territory with a very pungent spray and are much more likely to fight - with attendant noise nuisance.

迷惑行為の抑制。去勢されていないオス猫は、広い範囲を徘徊する可能性が高く、非常に臭いの強い尿スプレーで縄張りをマークし、けんかをする可能性がはるかに高く、それに付随する騒音の煩わしさがあります。

 

その2 健康上の問題

Health issues. Fighting males are much more likely to spread diseases such as FIV and FeLV to other cats. They are also likely to suffer from fight injuries such as abscesses. Because they wander over a large area they are also at greater risk of suffering road traffic accidents.

健康問題。けんかをするオス猫は、FIVやFeLVなどの病気を他の猫に広める可能性がはるかに高くなります。彼らはまた、膿瘍などけんかによる怪我に苦しむ可能性があります。広い範囲を歩き回るため、交通事故に遭うリスクも高くなります。

 

その3 家庭における問題行動

Pet issues. Unneutered male cats will wander from home and may not return. They may also spray inside the home and may be aggressive to their owners. Therefore it is desirable to neuter kittens early enough to ensure that the above problems are prevented.

ペットの問題。去勢されていないオス猫は家からさまよい、戻ってこないかもしれません。彼らは家の中に尿スプレーすることもあり、飼い主に対して攻撃的である可能性があります。したがって、上記の問題が確実に防止されるように、子猫を早期に避妊去勢することが望ましいです。