子猫の麻酔からの回復 その1

英国の猫関連団体の連合体であるThe Cat GroupのWebページ “Anaesthesia for neutering kittens”(子猫の避妊去勢のための麻酔)(http://www.thecatgroup.org.uk/anaes.html)には、子猫の麻酔からの回復時の注意点について述べられています。

 

Recovery(回復)

体温の維持

Monitoring should be continued in the recovery period until the kitten is fully conscious and able to maintain sternal recumbency without difficulty. It is essential that they are not allowed to lose heat during this period: temperature should be monitored regularly, and the kitten wrapped in space blankets or bubble wrap and actively warmed if the temperature falls below 36oC. Prolonged hypothermia will prolong recovery.

子猫が完全に意識を取り戻し、腹ばい姿勢を問題なく維持できるようになるまで、回復期間中もモニタリングを続ける必要があります。この期間中、体温を下げないようにすることが不可欠です。体温を定期的にモニタリングし、体温が 36℃ を下回った場合は子猫をスペースブランケットまたは発泡緩衝材で包み、積極的に温めます。長時間の低体温は回復を長引かせます。

 

【のらぬこの一言】

「スペースブランケット」とは、防災セットによく入っている保温用のアルミ蒸着シートのことです。正式名称は「エマージェンシーブランケット」で、本来「スペースブランケット」はNASAの正規品のみを指しますが、この種の製品の一般名称としてしばしば用いられます(「セロテープ」や「ストロボ」みたいなものです)。

 

血糖の管理

A second cause of prolonged recovery if hypoglycaemia. If recovery is slow, blood glucose should be measured using a rapid test strip on a single sample taken percutaneously, and if below 5 mEq/1 should be treated by oral glucose as long as the kitten is able to swallow. On the rare occasion the kitten remains unconscious an intravenous line must be placed, most easily in the jugular vein, and 5 per cent dextrose infused (10 ml/kg/hr).

低血糖は、回復を遅らせる第二の原因です。回復が遅い場合は、経皮的に採取した検体について、迅速検査ストリップを用いて血糖値を測定し、5mEq/1以下の場合は、子猫が飲み込める限り経口ブドウ糖を処方する必要があります。まれに子猫の意識が戻らない場合は、最も容易な頸静脈に静脈ラインを入れ(静脈への経皮的穿刺)、5パーセントのブドウ糖を注入する必要があります (10 ml/kg/hr)。

 

【のらぬこの一言】

血糖値は針先でつついた程度の量の血液でも、簡易測定キットで測定可能です。