アニマルシェルターの施設(4) 外囲いのサイズ その1

2022年に改訂された、ASV(シェルター獣医師会)の“Guidelines for Standards of Care in Animal Shelters Second Edition”※(アニマルシェルターにおけるケアの基準に関するガイドライン第2版、以下「ガイドライン」)から、アニマルシェルターの施設について見ています。

 

4.2.1 Individual primary enclosure size(外囲いのそれぞれのサイズ)

 

外囲いのサイズの一般事項

Animals must be able to make normal postural adjustments within their primary enclosure, including standing and walking several steps, sitting normally, laying down at full body length, and holding the tail completely erect. 

動物は、外囲いの中で通常の姿勢調整を行うことができなければならない。これには、立って数歩歩く、普通に座る、全身を横にする、尾を完全に立てることが含まれる。(p14)

 

The primary enclosure must allow animals to sit, sleep, and eat away from areas of their enclosures where they defecate and urinate. 

外囲いは、動物が排便や排尿を行うエリアから離れて座ったり、寝たり、食事をしたりできるようにしなければならない。(p14)

 

Housing with two or more appropriately sized compartments provides this separation and gives animals more choice and control over their environment and interactions. It also facilitates spot cleaning, reduces fomite transmission, and increases personnel safety (see Sanitation). Because of all these benefits, multi-compartment enclosures should be provided for the majority of animals housed in the shelter.

2つ以上の適切なサイズの居室を持つ住居は、この分離を実現し、動物に環境と相互作用に関するより多くの選択肢と制御を与える。また、スポットクリーニングを容易にし、感染媒介物による汚染を減らし、職員の安全性を高める。(衛生を参照)。これらすべての利点があるため、シェルターに収容されている動物の大部分には、複数居室の囲いを用意するべきである。(p14)

 

Enclosures that include outdoor space must protect animals from adverse weather; provide choice for thermoregulation; protect from predators; and prevent escape, theft, or harassment. 

屋外スペースを含む外囲いは、悪天候から動物を保護し、体温調節のための選択肢を提供し、捕食者から保護し、逃亡、盗難、嫌がらせを防止しなければならない。(p14-15)

 

【のらぬこの解説】

アニマルシェルターにおいて個々の動物を収容するいわゆる外囲いは、動物に合わせた十分な広さがなければなりません。その目安は「動物が普通に立って座って横になれること」「餌場とトイレの間に十分な距離を保つことができること」です。「ガイドライン」はそれを満たすための収容スペースとして、multi-compartment enclosure(つまり、複数居室からなる囲い)を用いることを推奨しています。

 

※ Journal of Shelter Medicine and Community Animal Health 2022 -http://dx.doi.org/10.56771/ASVguidelines.2022