麻酔時のモニタリング(各論の1)

“The Association of Shelter Veterinarians’ 2016 Veterinary Medical Care Guidelines for Spay-Neuter Programs”※(ASVによる避妊去勢プログラムにおける獣医療ガイドライン2016;以下「S/Nガイドライン」)から、避妊去勢手術時の麻酔モニタリングの具体的内容について見ていきましょう。

 

Monitoring モニタリング(続き)

 

Pulse quality, rate, and rhythm 脈拍の質、速度、および調律

It is important to directly monitor patient pulse quality. 

患者の脈拍の質を直接モニターすることが重要である。(p172L)

 

【のらぬこの解説】

一般に脈拍数(=心拍数)は麻酔が浅いと上昇し、麻酔が深いと下降します。ただし手術の刺激や血圧によって変動するので注意が必要です。脈拍数を測定するには、胸の触診、動脈の触診、胸の聴診が用いられます。15秒間の脈拍数を数え、4倍して1分あたりの拍数を求めます。

 

Respiratory rate and pattern 呼吸数と呼吸パターン

Respiratory rate should be assessed by observing chest excursions or by auscultating the lungs with a stethoscope. 

呼吸数は、胸の動きを観察するか、聴診器で肺を聴診することで評価すべきである。(p172L)

 

【のらぬこの解説】

麻酔面の呼吸数は1分間に10~20回程度が理想とされます。それより少なければ麻酔が深すぎ、多ければ麻酔が軽すぎることを示します。呼吸数は、患者の胸の上下を観察し測定します。手術用ドレープがかけられていて見えない場合は、ドレープの下に手を入れて触診します。もちろん肺を聴診してもかまいません。麻酔器の呼吸バッグの動きも参考にはなりますが、過信は禁物です。30秒間の呼吸数を数え、2倍して1分あたりの呼吸数を算出します。

 

Mucous membrane color and capillary refill time 粘膜の色と毛細血管再充填時間

Mucus membrane color and capillary refill time are subjective assessments of perfusion but should not be used as sole indicators of adequacy of circulation. 

粘膜の色と毛細血管再充填時間は、主観的な循環の評価であるが、循環の適切性の唯一の指標として使用すべきではない。(p172L)

 

【のらぬこの解説】

粘膜の色や毛細血管再充填時間(CRT)は麻酔深度のモニタリングには役立ちませんが、末梢の循環状態を把握するために重要な指標です。口唇の内側または歯ぐきの表面を見て、その色を評価します。正常な歯ぐきの色はピンク~薄ピンクです。CRTの測定は指を歯ぐきに押し当て、白くなるまで圧迫します。次に指を離し、白くなった部分が再びピンク色になるまでの時間を数えます。正常なCRTは2秒以内です。

 

※JAVMA • Vol 249 • No. 2 • July 15, 2016 -https://avmajournals.avma.org/view/journals/javma/249/2/javma.249.2.165.xml