米国のシェルター統計(5) 動物の受入れ

米国のShelter Animals Countが運用しているアニマルシェルター統計データベースである、Intake & Outcome Database (IOD)※の項目の定義から、シェルター等への動物の受入れについて見ていきましょう。

 

Stray/At Large(迷子/逸走)

飼い主がいない(unowned)または自由生活(free-roaming)であることが明らかである動物を指します。日本でいうところの「飼い主不明」の動物は基本的にここに分類されます。

 

Relinquished by Owner(飼い主による放棄)

ペットを飼いきれなくなった飼い主によってシェルターに持ち込まれた動物を指します。シェルターから譲り受けた動物をそのシェルターに返す、いわゆる“adoption returns”もここに含まれます。つまりadoption returnsは「譲渡がなかったことにする」のではなく「譲渡が成立したうえで、飼い主が放棄した」とみなします。

 

Owner Intended Euthanasia(飼い主意図の安楽殺)

安楽殺サービスのため飼い主によって持ち込まれ、シェルターが受入れたペットについてはここに計上されます。ただしデータの集計や公開の際には、「社会奉仕活動」としてCommunity Services Database (CSD)に自動移行されます。

 

Transferred in from agency (in state) (州内別機関からの転入)

譲渡促進や大規模収容(多頭飼育崩壊など)の支援などのため、同じ州内の別機関から転入した動物を指します。

 

Transferred in from agency (out of state) (州外別機関からの転入)

譲渡促進や大規模収容の支援などのため、州外の別機関から転入した動物を指します。米国においては、州をまたいで動物を移動させようとする場合には一定の手続きが必要です。

 

Transferred in from agency (international)(国外別機関からの転入)

譲渡や大規模収容の支援などのため、米国外の別機関から転入した動物を指します。米国のシェルターでは、隣国など国外から動物を受入れることも珍しくはありません。

 

Impound/Seizure(拘留/押収)

虐待事件の証拠物件として、または一時保護を目的に押収され拘留されているペットを指します。これには、飼い主が放棄したペットは含まれません。

 

Other Intakes(その他の受入れ)

滞在中に生まれたペット、その他上記に分類されない動物についてはここに計上します。

 

※https://www.shelteranimalscount.org/wp-content/uploads/2022/07/SAC_IntakeandOutcomeDatabase_IOD_070522.pdf